| 
 
        骨髄移植でエイズウイルス消失 
        アメリカの報道によると、アメリカの研究者が、二人のエイズ患者が骨髄移植を行った後に、体内のエイズウイルスはなくなったと発見した。
 7月26日にワシントンで開催する第19回世界エイズ大会に、ボストンのブクリム女性病院の研究者が、この発見を公表した。同病院に抗レトロウイルス治療を受ける二人の患者が、骨髄の移植手術を受けた後に、体内にあるエイズウイルスが消失した。
 研究者の一人であるデモシ・ハンリジは、われわれはHIVウイルスが二人患者の血液の中に消えることを期待しているが、驚くのは彼らの全身にエイズウイルスを消えてしまったと語った。
 同氏は、これが抗レトロウイルス治療の効果が、患者の免疫系の再建の細胞が保護され、エイズウイルスの感染ができなくなると意味しているとも指摘した。
 この発見が、こういった方法により、エイズ患者の体内のウイルス消しに役がたつと示している。
 
 
 
 
        戻る 
 Copyright (C) Toujyou.com. All Rights Reserved   |